
仕事の合間にふらっと寄ったお気に入りの場所。
長居はできませんでしたが、
好きな場所の空気を
胸いっぱいに吸い込んできました。
忙しくなると
休みがほしいというよりは
ひとりの時間がほしくなります。
好きな人たちと一緒にいるのが嫌なわけではありません。
そのときは楽しいんです。
ただ、ひとりの時間もほしい。
誰かと一緒にいるときは
自然とその場にあった役割の自分になっていると思います。
(これは悪い意味ではなく、人間はそういうものではないかと…)
ひとりの時間をつくることで
ありのままの自分と対峙できるのかもしれません。
もしかしたら
心のどこかで
「誰かがいないとダメ!な自分は嫌。自分の世界を大切にしたい。」
という想いもあるのかもしれません。
理由は定かではありませんが
私にとってひとりの時間をつくることは
誰かと一緒の時間を楽しむためにも
いい仕事をするためにも
必要だと感じています。